■[哲郎]
[夏さんへ]
よそのことPRさせてもらってありがとうございます。
自分は、そこの持ち主ではないのですが、どうしてもマキさんを応援したかったのです。夏さんも書き込みされてましたよね、私もこちらへちょくちょくきますので、夏さんも時には寄って下さい。
2000/11/12(日)01:10
[Tcp/Ip:210.254.122.58]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)]
■[哲郎]
[書き込みみてくれてありがとう]
美容院予約されてしまったのですか、残念な気がします。
見ず知らずの私がこんなこと言うのもあつかましいのですが・・・
自分は、本当に長い髪(あくまで女性のです)が好きなんです。
とりあえず10センチくらいカットなんてダメですかね、確かにまた髪は伸びてくると思うけど、そんなに急に伸びてくるわけでもないと思います。切るのは、いつでも出来ますからね。後、美容師の方もいろいろいるみたいなので、迷ったら切らないことをお勧めします。この前書いたHPは、http://www.geocities.co.jp/milkyway/1260/です。美容院で、髪を余計に切られた話とかも載ってますので、良かったらのぞいてみてください。
2000/11/12(日)01:04
[Tcp/Ip:210.254.122.58]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)]
■[マキ]
明日、ついに長い髪と、さようならします
美容院に予約してきました。 どのくらい切ろうかな? 哲郎さんへ
ロングヘアを応援するホームページ教えて下さい
2000/11/11(土)23:36
[Tcp/Ip:210.136.161.37]
[Brows:DoCoMo/1.0/D502i/c10]
■[夏]
[ようこそ哲郎さん♪]
ロングヘア好きの人達の輪がどんどん広まると嬉しいので、誹謗中傷以外であれば他のHPの話題も歓迎です(^^)
2000/11/11(土)08:07
[Tcp/Ip:203.140.11.85]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[哲郎]
[こんにちは、マキさん]
書き込み拝見しました。とてもきれいな長い髪をされているようですね。
手入れとか大変のことと思います。
短くされてしまうのでしょうか?
他のことで夏さんに悪いのですが、
ロングヘアの女性を応援しているHpなどもあります。良かったら遊びに来てください。せっかくそこまで伸ばされたのであれば私個人としては、切らないで欲しいなと思います。
2000/11/11(土)04:24
[Tcp/Ip:210.254.122.143]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)]
■[夏]
[ようこそマキさん♪]
奇麗な髪が膝まであるんですね!私は緩い癖があるからすっごく羨ましい!!でもバッサリやってしまうんですね・・・残念。何年か前の「ファンロード」っていう雑誌にマキさんと同じで、髪が膝まであった人が髪を切る時にその髪でヘアピースを作った・・・っていう漫画が載ってたのを思い出しました。膝まで髪がのびるまでとても大切にしていたんでしょうね。
2000/11/11(土)00:58
[Tcp/Ip:210.153.84.10]
[Brows:DoCoMo/1.0/P502i/c10]
■[マキ]
[超ロングだよ
]
すごく、髪が長くなったよ
しかも、ストレートだからキレイなの
でも、もうすぐ切るの
どのくらい切ろうか迷うけどバッサリ切るつもり
だれか、髪の事で話しよ
2000/11/11(土)00:25
[Tcp/Ip:210.136.161.71]
[Brows:DoCoMo/1.0/D502i/c10]
■[夏]
[ようこそFDRAGONさん♪]
私もああいう髪型好きです(^^)髪の量と長さとサラサラ感が出ていい髪形ですよね!ただ普段やるにはツラそうやけど・・・。
髪って腰以上長くなると現実味が無くなって来て、幻想的な感じがしますね。そいいう感じっていいですね。肉眼ではお尻までの方しか見たことありませんが。
そういえば身の丈まで髪を伸ばす歴史があるのってアジア系人種だけですね(思い込みかも?)黒髪って不思議。
2000/11/10(金)08:19
[Tcp/Ip:210.249.219.124]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[FDRAGON]
[はじめまして!]
こちらでは、はじめまして。lhlさんの所から来ました。
私の大好きな髪型はナデシコのルリルリやこどちゃの沙南ちゃんみたいなサイドテールです。めちゃくちゃ長いサイドテールを見て現実感が希薄になってトリップしたことが・・・(笑)。ではまた、書き込みにきます。
2000/11/10(金)02:51
[Tcp/Ip:143.90.248.23]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)]
■[夏]
[マイベスト探しですね]
こんばんは!そうです、その黄色いシャンプー。
人によって髪質が違うのを忘れてた(^^;自分は髪が多くて太い、先ハネ体質です。小さい時は「森永のエンゼル」そのまんまの天パ(笑)。小学生になる頃にはだんだん普通になってきましたが。
クローチェシリーズはうちにとってはリッチシャンプー・・・。ちなみにシャンプー300mlで¥1,200です。
2000/11/07(火)21:10
[Tcp/Ip:203.140.11.67]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[ビョルン]
[続ヘアパック]
こんばんは♪…ヘアエステのローヤルゼリーって黄色いやつですか?使ったことあるけど、私の髪にはあわなかったみたい
カネボウクローチェは、まだ試してないので探してみます
髪が長いとすぐになくなるのでお金がかさみますねぇ
2000/11/06(月)02:48
[Tcp/Ip:210.136.161.101]
[Brows:]
id=byorun69
■[夏]
[お手頃価格のオススメ]
「ヘアエステパック」のローヤルゼリーシリーズがいいと思います。
プロカリテのシャンプーは使ったコトないけど気になります。癖毛防止になるでしょうか?髪のクセはちょっとでも防げたほうが髪が長くみえるし。
2000/11/03(金)22:11
[Tcp/Ip:210.159.124.115]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[夏]
[ヘアパック]
こんばんは(^^)今はセルディの「ヘアエステパック緑」を使っています。もうすぐ使い切ってしまうけど。
今まで使って良かったのは、カネボウの「クローチェ」のシリーズです。髪がツルツルシャキシャキします。
2000/11/01(水)22:28
[Tcp/Ip:203.140.11.97]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[ビョルン]
[ヘアパック]
こんちは♪ところで、皆様はどこのヘアパックをお使いですか?私は最近プロカリテを使ってますが、お手頃価格でサラサラ髪になるのがあれば教えて下さい。あと、炭のシャンプーとかヘアパックとかってどう思われますか?以前使ってみた時は、2度と使わん!って感じだったので…
2000/11/01(水)16:02
[Tcp/Ip:210.136.161.103]
[Brows:]
id=byorun69
■[夏]
[2001シャンプー補足]
普通のシャンプーに比べて泡立ちが悪いから、手でしっかり泡立ててから髪に付けたほうがいいです。
2000/10/25(水)04:46
[Tcp/Ip:210.153.84.73]
[Brows:DoCoMo/1.0/P502i/c10]
■[夏]
[新コーナー]
皆さんの髪の長さに関するアンケートです。投票は一人一回です。
2000/10/25(水)02:40
[Tcp/Ip:210.153.84.70]
[Brows:DoCoMo/1.0/P502i/c10]
■[夏]
[失礼!]
改めまして・・。初めましてよしさん♪
2000/10/21(土)00:54
[Tcp/Ip:210.153.84.76]
[Brows:DoCoMo/1.0/P502i/c10]
■[夏]
[イオリさんへ]
これからも髪伸ばすんですね。先を切り揃えるのは、キリッとした感じでいいと思います。愛着を持って髪を伸ばすのなら、素敵な超ロングヘアになるでしょう♪独自のヘアースタイルやまとめ髪があれば是非教えてくださいね。
2000/10/21(土)00:52
[Tcp/Ip:210.153.84.71]
[Brows:DoCoMo/1.0/P502i/c10]
■[夏]
そうですね。髪の長さは本人が好きで愛着を持てる髪型が一番だと思います。私はロングになってから、周りの人の反応がショートの時と微妙に違うのにびっくりしました。長い髪って無意識のうちに空気を和らげる効果があんのかなぁ?
2000/10/21(土)00:33
[Tcp/Ip:210.153.84.71]
[Brows:DoCoMo/1.0/P502i/c10]
■[よし]
[髪]
三年前ぐらいまでは、彼女にするなら絶対にロングだと思っていましたがー今は、その女性に似合っていればいいと思えるようなりました。
2000/10/20(金)23:29
[Tcp/Ip:210.136.161.7]
[Brows:DoCoMo/1.0/D502i/c10]
■[夏]
[礼奈さん初めまして♪]
ヘアカラー・ブリーチ・ヘアマニュキアはやったコトあります!ブリーチするならクリームタイプはやめたほうがいいです!めちゃめちゃ髪痛むから・・。ヘアカラーは赤と青をやりました。赤の時は「アメリカ人」て呼ばれて青の時はなかなか評判良かったです。みんなどの色の時もショートでしたが。
2000/10/20(金)22:42
[Tcp/Ip:210.153.84.71]
[Brows:DoCoMo/1.0/P502i/c10]
■[イオリ]
[ありがといございます]
いろいろなご指導ありがとうございますー。私はこれからずっと髪は切らないと決めました。年に何回かは1〜2cmは切ると思うけれど、あんまり長く伸ばすのはダメなのかなあ。
2000/10/20(金)15:35
[Tcp/Ip:210.153.84.10]
[Brows:DoCoMo/1.0/D501i]
■[礼奈]
[初めまして
]
てる丸さんのところから飛んで来ました
…てる丸さん、来年成人式ですか…腕の良い美容師さんだったら、肩を少し過ぎたくらいで新日本髪(時代劇の町娘みたいな頭)結ってくれますよ
私の行っていたところは非常に着付けもうまくて、振袖で12時間くらい動いてました。さすがにボーリングに行く時に着替えましたが
髪の色変えたいんですが、マニキュアしかした事がないため市販のヘアカラー類の知識が全くありません
何か良いのありましたら教えて下さい
美容院には…行く時間が…
2000/10/20(金)11:27
[Tcp/Ip:210.153.84.76]
[Brows:]
id=NAnjoh
■[夏]
[てる丸さん初めまして♪]
成人式まであと約三ヶ月ですね。何とか間に合えばいいですね。
ちなみに私は、1999年10月は肩ではねる位で2000年の1月はギリギリで一つにまとめれる位まで伸びました。参考になるかなぁ・・・。
2000/10/18(水)19:45
[Tcp/Ip:210.159.124.169]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[てる丸]
[おはつです!]
あたしは今年成人式で、髪をアップにするのが目標なんですけど…パーマとカラーをしていたので痛みまくりです。今は肩の辺りではねるくらいの長さなんですけど…。一月に間に合うんでしょーか???
2000/10/18(水)11:13
[Tcp/Ip:210.153.84.14]
[Brows:DoCoMo/1.0/N501i]
id=sayantel01
■[夏]
[ター坊さんはじめまして♪]
それはELENCEの「2001TwinScalp」シリーズですね。去年6月下旬、ファミリーマートに置いていた時に、購入して使っていました。とにかく速く、肩より髪を長くしたかったので。
今はデパートとかでも販売されていますね。価格はシャンプー320ml¥1,200・ヘアパック(薬用)240g¥1,800です。
ちなみに99年6月下旬は髪の長さが口もと位で、使い終わりの10月上旬(間約三ヶ月)は肩に付いてはねる位まで伸びました。
2000/10/17(火)20:24
[Tcp/Ip:210.159.124.134]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[タ−坊]
[髪を早く伸ばす方法]
夏さんはじめまして
lhlさんのHPか
らきました。自分が
実際使ったわけでな
いので、絶対とはいい
切れませんが、以前
雑誌の広告に髪が早
く伸びるシャンプ−
がのってましたよ。
イオリさんはじめまして、腰まで髪がある
そうですね、まだ髪
が伸びるのでしたら
どのくらいまでのば
したいですか?よか
ったら教えて下さい
ご存知かもしれませ
んが、そのシャンプ
−の名前は2001
といいます。東急ハンズなどで売ってます。
2000/10/17(火)01:09
[Tcp/Ip:210.254.122.47]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)]
■[夏]
[イオリさん初めまして♪]
いいな〜!!腰まで髪があるなんて。うちは今の長さが自己最高記録(^^;
髪の伸びる方法はうちも是非知りたいと常日頃思うコトやけど・・・噂はあっても確かな情報は少ないかな?
ちなみに髪に良くない食べ物は、油分や塩分の多いスナック菓子、刺激物のコーヒー・チョコレートらしいです。(参考:teensヘアクリップ)後、タンパク質も髪の素になるからたくさん摂ったほうがいいみたいです。
2000/10/15(日)18:04
[Tcp/Ip:203.140.11.102]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[イオリ]
[髪よ伸びろ〜(怖っ)]
私は腰ぐらいまで髪があるんですがそのせいかそれ以上なかなか伸びなくて悩んでます。友達に会うと伸びたねと言われるけど自分では伸びてないと思うんです。早く伸びる方法ないですか?今のところ数センチ切ったり髪をくくったりはしてますが効果はないです。
2000/10/15(日)15:11
[Tcp/Ip:210.153.84.71]
[Brows:DoCoMo/1.0/D501i]
■[夏]
[ショートから伸ばした名残]
があるから三つ編してもほどけてきてくやしいい!2年前までほとんどショートヘアですごしてきたから、実はロングの勝手がよく解らないんですよね(^^;私も何回かブリーチやった事ありますが、市販のはメガブリーチが最強でしょうか?最近は随分種類が増えましたね。今は、腰までの黒髪を目指しています。
2000/10/12(木)22:43
[Tcp/Ip:210.249.219.185]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[ビョルン]
[こんちは♪]
夏さんはちゃんと髪、まとめるのですね〜。エライ!私は不精者なので垂れ流しです。あ、ブリーチやカラーリングはいつも自前でやってます。市販のカラー剤に強力なのがなくて不満…。
2000/10/12(木)11:34
[Tcp/Ip:210.132.87.249]
[Brows:]
id=byorun69
■[夏]
[ビッチリまとめ髪]
雑誌「CUTiE」1999.6.7(No.151
)号の「夏の“流行まとめ髪”」のページに腰まである髪をビッチリまとめる過程が載ってる!
えりあしのほうでグルグル巻きになった太い三つ編がGOOD!バックナンバー持ってる人はチェックしてみよう♪来年の夏もナイスなまとめ髪特集あったらいいなぁ。
2000/10/12(木)07:13
[Tcp/Ip:210.166.121.107]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[夏]
[いらっしゃいまし。]
ファキアさん:相互リンクありがとうございます。私は肩に付く位だとめっちゃ癖が出ます。私もブロー苦手です・・・。
ビョルンさん:腰まである髪のブリーチ、自分でやるとしたらスゴイですね!それとも美容院でしょうか?何年か前の冬に本屋さんで、黒い服に腰までの金に近い茶髪の女の人がいて見とれてしまったコトがあります。
セーラーブルマーさん:セーラー服にはポニーテール、体操服には三つ編がいいと思いますがどうでしょうか?
2000/10/10(火)22:02
[Tcp/Ip:210.159.124.152]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]
■[セーラーブルマー]
[ありがとう]
僕のHPにカキコしてくれてありがとう、僕はロングより肩までのセミロングが好きです、今後ともよろしく
2000/10/10(火)15:52
[Tcp/Ip:210.153.84.10]
[Brows:DoCoMo/1.0/D209i/c10]
■[ビョルン]
[お初ですぅ]
初めまして!ファキアさんとこから飛んできました。ちょいと前までオシリまで髪あったんですが、ブリーチに失敗して今は胸のあたりです。ではまた来ます。
2000/10/10(火)14:11
[Tcp/Ip:210.132.87.249]
[Brows:]
id=byorun69
■[ファキア]
[こんにちは
]
髪ホムペ同士仲良くしてね〜。私自身は、数年伸ばした髪を、結婚式が終わってから切っちゃって、今肩くらいで、一番まとまりにくい年頃…ブロウが出来ない不器用モノ。
2000/10/10(火)11:52
[Tcp/Ip:210.153.84.71]
[Brows:DoCoMo/1.0/D502i/c10]
id=phakia
■[夏]
[今、出来たばっかしです。]
色んな検索でロングヘアに関するHP探してもiモードでは全くみつからへん・・・。ちゅーわけで作ってみましたこのHP!!貴方のロングヘアに対する思い、ロングヘアの手入れのコツとか、楽しくお話しませう(^ ^)
2000/10/08(日)06:39
[Tcp/Ip:210.166.121.99]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)]