髪を切りたい・長い髪に無関係・個人的募集等の発言は削除させて頂きます。

■[夏]
[ありがとうございます]
今は黒髪で肩より長いのは珍しいみたいなんで
このサイトで生き抜きでもしてもらえたら嬉しいです。

FDさんの書き込みを見てからしばらく工作用の鋏と散髪用の鋏をカチャカチャいじってました。
工作用鋏は縦に切り易く、散髪用鋏は横に切り易く出来てる感じがします。
散髪用鋏はツノみたいなのが出てます。
切れ味が悪い鋏だと毛が無理矢理引きちぎられるように切れてそこから髪が傷むから
良く切れる鋏で毛先を整えるのがいいみたいです。
2001/11/18(日)05:02
[Tcp/Ip:210.235.79.66]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[FDRAGON]
[おめでとうございます(^_^)]
夏さん、3万ヒット越え、おめでとうございます(^_^)。
 そう言えば、私はマメにトリミングした方がキレイに伸ばせるもんだと思ってたんですが、愛里さんの書き込みを読むと、いちがいにそうとばかりも言い切れないんですね。 
 散髪用のハサミって普通のハサミと違うものなんでしょうか・・・。
2001/11/18(日)01:49
[Tcp/Ip:210.228.203.78]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)]


■[夏]
[いつの間に]
三万ヒット超えてたんや・・・。
結構見てる人が多いみたいで嬉しいです。
自分で切った毛先は取っ手の黒い散髪鋏で切りました。
長さはあんまり変わってなくてへその辺りですが
少し髪の重量感が増した気がして嬉しいです。
2001/11/17(土)23:59
[Tcp/Ip:210.235.79.98]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[チワワ]
[33333ゲット!!]
★貴方は33333人目のお客さん♪★
こんばんは夏さんはご自分で毛先のカット
されているんですね。でも専門の鋏など使わないと帰って痛む恐れがありますので気をつけてください。綺麗に伸ばすなら、一度まとめて
切って揃えてから伸ばした方が求める長さに
なった時に痛むが進まなくて維持できますので、、、まあ量が多いそうですからそのままでも自然なシャギーになってそれほど見苦しい感じじゃないかな―とも思います。頑張ってください。
2001/11/17(土)21:23
[Tcp/Ip:210.159.215.228]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)]


■[夏]
[記録]
日記はコマメにつけてたけど自分の写真はあんまし撮ってませんでした・・・(^_^;
髪がお尻くらいまである人の写真を見ると
ずっと前の姉ちゃんの写真見てるみたいな感覚になります。
自分でも不思議。。
2001/11/16(金)05:13
[Tcp/Ip:210.235.79.27]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[夏]
[はじめまして。直さん。]
私も三つ編み好きなんですよ!
だから髪を伸ばして左右で三つ編みが出来る長さになった時はめっちゃ嬉しかったです。
三つ編みが出来るようになってから、ロングヘア好きの度合いが上がってます、確かに。
私は回りの人と比べたら三つ編みは太いほうだと思います。
回りの人は髪長くてもすいて量を減らしてる人が多いし・・・。
「一本の三つ編みが格好よく出来る」ぐらいの髪の長さも目標の一つやったっけ。
2001/11/16(金)04:45
[Tcp/Ip:210.235.79.27]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[FDRAGON]
[こういうときだけ(笑)]
 夏さん、愛理さん、こんばんは。FDRAGONです。
 私も「長いときの写真」は撮っておいた方がいいと思います。いつ何時、写真を撮るヒマもなく急きょ切らなければならない事態が起こらないとも限りませんし、毎日心を砕いてきた"モノ"が何の記録にも残らない、というのは勿体なさすぎます。
 しかし、何かの記念とか旅行とかでもない限り、写真なんて撮らないですよね。自分でセルフタイマーというのも大変ですし、家族の方に頼むのがいちばん近道でしょう。
 まったく個人的な見解を言わせていただくと、できれば屋外で、写真の心得のある方に撮ってもらうのがいちばんキレイかつ失敗のない写真を得られます。そこまでやるときはどうせならバリバリに着飾っちゃうのも面白いかと(笑)。
 私も交流掲示板に「写真を・・・」とか書きましたが、どうもヌードとかと誤解されているような気が(^_^;。私としては「ロング時代の記録を残しておきたい」という女性のお手伝いをしたいだけなんですけどね・・・。アマチュアでよければ、日本全国お手伝いしに行きます(笑)。
2001/11/16(金)02:01
[Tcp/Ip:210.228.203.100]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)]


■[直]
[三つ編み]
夏さん、初めまして。僕は、女性の髪型の中で三つ編みがすごく好きなんですが、夏さんは、三つ編みにすることは、ありますか。あるとしたら、夏さんの三つ編みは太い方ですか、細い方ですか。
2001/11/16(金)00:37
[Tcp/Ip:202.234.240.216]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)]


■[たかのつめ]
[そのようですね]
 髪を伸ばしていくうちに、ロングヘアーが好きになっていったみたいですね! ハマッチャッタのかも!
2001/11/16(金)00:01
[Tcp/Ip:202.217.99.236]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)]


■[夏]
[人には見せれるもんじゃないけど]
最近ちょっとだけ写真撮りました。
髪が長い自分の後姿を客観的に見るのって新鮮です。
セルフタイマーで写すよりか人に写真持ってもらったほうがいいんでしょうか?
なんかテレくさいんで人に写真撮ってって頼みにくいです(汗)
毛先のことですが、二年半以上伸ばしっぱなしで自分で鋏を入れたのはまだ二回なんです。
いっぺんに切り揃える度胸はないからチビっと切って
間をいくらか開けてまたチビっと切っていきたいなーって感じです。
長さに執着が沸いてきたんでしょか?
2001/11/15(木)03:17
[Tcp/Ip:210.235.79.151]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[愛里]
[写真はイイよ]
夏さんは最近よく後ろ髪を揃えてるんですね。毛先のことけっこー気にしてるみたいですね。けどあんまり早い期間で切らないほうがいいかも。髪が痛んだところを切るのも、切り方を間違えると、水に馴染ませても更に髪の細胞を壊してしまうこともあるから。髪がよく伸びてるときは、早く揃えようとしなくても大丈夫ですよ(^^)私は以前、一人で毛先を揃えていて、揃える意識が強すぎて結果的に10CMくらい切ってしまって、それでもきちんと揃わなかったことがあったから(**)
こないだ写真を撮っているって話しをしたんですが、夏さんはあまり撮るのはお好きじゃないんですよね。私もそうでした。けど自分で後ろ髪を見る機会ってあんまりないし、もう切らないつもりで伸ばしていたので、今ではすごく貴重です。夏さんも今から遅くはないので腰まで届く前に何かのついでに撮ってみては?腰までとお尻くらいまで伸ばすと、感じが全然違うし。私が思うに、夏さんは私以上に長く伸ばされると思うから、きっといい記念になりますよ(^^)それでは
2001/11/14(水)23:04
[Tcp/Ip:61.193.60.156]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)]


■[夏]
[まっすぐ]
イーナーまっすぐ。
最近自分で後ろ髪の毛先を切りました。
前と後ろで長さが揃ってないから
前髪・横の髪が伸びるのが待ち遠しい!
毛先の茶色い部分がからみやすいから
その部分がなくなるまでは多少短くなっても
こまめに毛先切ろうかと思ってます。
あんまり切りたくはないけど。。
2001/11/14(水)00:15
[Tcp/Ip:210.235.79.114]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[蜜柑]
[切られた]
昨日園遊会に行ってきました。美容室のおばちゃんに2cmくらい切られました。先細りしてた所だったので、切ってもらってまっすぐになったけど、短くなっちゃいました伸ばすのにあと2ヶ月かかるな〜 大変だ
2001/11/12(月)13:28
[Tcp/Ip:210.146.60.198]
[Brows:J-PHONE/3.0/J-T06]

id=cathair

■[タケル]
[ありがとうございました]
夏さんチワワさんありがとうございました。参考にさせていただきます。前向きにがんばります!!
2001/11/11(日)23:44
[Tcp/Ip:61.209.85.216]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)]


■[夏]
[ドライヤー色々。]
サキさん>
電気屋さんに見に行ったけど名前は見てなかったです(×▼×)
モッズヘアーのドライヤーが出ててビックリしました。
なんか美容院で使いそうなゴツイやつとか・・・。
電気製品見に行ったの久しぶりです。
また別の電気屋も見てみよ。。
2001/11/10(土)01:53
[Tcp/Ip:210.235.79.191]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[蜜柑]
[ ]
サキで〜す。イオンドライヤーというのはナショナルのイオニティというやつですか?
私はこれしか知らないので他のはわかりません。これは早く乾かせるので気に入ってます
2001/11/09(金)22:09
[Tcp/Ip:210.146.60.204]
[Brows:J-PHONE/3.0/J-T06]

id=cathair

■[夏]
[私の髪ははやく伸びてる?]
>愛里さん
髪の正味の長さに対して私の体が小さいからかもしれないです。
久しぶりに計ってみたら65cmとチョットでした。
大きいヘアクリップ買ってみたものの
髪がかなりはみ出してしまうのでほとんど使ってないんです実は・・・。
身長の半分って「山」ってかんじしますよね。
マイナスイオンドライヤーは私も気になってて電気屋さんに見に行きましたが、
見事に売り切れてました。やっぱり使い心地がいいんでしょうか、ますます気になります!
あと、髪をいじるのは家族の間でもあんまりないです、最近。
今思い出しましたが
何年も前に姉ちゃんに髪結んでもらった事あったけど
まとめ易い様にでしょうがおもいっきり髪引っ張って痛かったから
私が嫌がってソレっきりです(笑)
2001/11/09(金)06:39
[Tcp/Ip:210.235.79.58]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[夏]
[ええと。]
>タケルさん
私だったら髪の毛、その他を誉められるよりも
自分と仲良くなりたい、一緒に居たい
と言う意味合いのことを言われるほうがが嬉しいですね・・・。
(こんなんで参考になるかな?)
2001/11/09(金)04:30
[Tcp/Ip:210.235.79.176]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[チワワ]
[タケルさんへ]
お悩みのようですね。
アドバイスにならないかもしれませんが
やはり好きならばご自分の気持ち伝えるべきではないのでしょうか?問題はその伝えるプロセスではないでしょうか?やはりスマートでないと嫌われる可能性もありますよね。でもいきなり髪の毛が長くて気に入っちゃいましたがまずいかもしれませんね。やはり内面を先に誉めたりファッションが良いとか髪とか別のアプローチから入った方がすんなり行くかもしれないですね。まずはメール交換から始めたほうが無難かも知れないです。偉そうに書きましたが頑張ってください。そして後悔しない決断きたいしてます。
2001/11/09(金)01:55
[Tcp/Ip:61.195.18.240]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)]


■[タケル]
[夏さんへ]
その彼女は髪の長さ、ほとんど変わっていません。最近本当に迷っています。自分の気持ちを伝えるべきなのか。僕は、慎重過ぎる性格なのであれこれいろんなことを考えてしまって迷います。過去に慎重すぎるのが災いして失敗したことがあるので、同じ失敗はもう繰り返したくないんですよね。
2001/11/09(金)00:58
[Tcp/Ip:61.209.85.19]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)]


■[愛里]
[朝5時30分]
夏さん返事ありがとうございます。もうベルトまで届くくらいなんですね。長さは60CMは超えてますね。私はこないだ計ったら71CMでした。早く身長の半分くらいまで伸びたらイイナ。けれどこれから冬になるので、髪を洗うのが大変になってきます。最近はイオン電子ドライヤーを使ってます。あれ結構櫛の通りがよくなるしいいんですよ。シャンプーは深海水の成分があるものを愛用してます。でも洗うのに1時間近くかかるし、朝髪をまとめるのにも時間がかかるので、朝5時30分には起きてます。夏さんはまだヘアクリップで髪をアップにできるんですよね。私は最近ほっんと大変になってきました。妹はあんまり手伝ってくれないし。夏さんは姉妹で髪をまとめたりしますか?ではおやすみなさーい(--)
2001/11/09(金)00:01
[Tcp/Ip:61.193.61.103]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)]


■[夏]
[物貯めすぎてます]
>タケルさん
そういえば髪の長い人って付き合ってる人の影響で髪伸ばす人も多いみたいですね。
一年前から見ていたその店員さんは
前からずっとお尻まで髪があったのですか?

>愛里さん
お尻まで届くと髪に迫力が出ますよね。
私も途中経過の写真撮っとこうと思ってたのにすっかり忘れてました・・・。
学校卒業してから写真撮る機会もあんましないし、
元々写真嫌いなトコもあるので(−−;
「ズボンの線まで届いたらいいなー」ってゆうのは母に聞かれて
適当に答えたのでベルトの位置くらいの意味です(^^;
もう後ろの真ん中の毛先はベルトに付くか付かないか、くらい伸びてますが・・・
2001/11/08(木)02:11
[Tcp/Ip:210.235.79.138]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[夏]
[PCが接触不良でした]
>カイさん
髪の長い友達多いですね。
一般には友達同士でファッションが似るって言いますが。
髪長い人は髪長い人に引き寄せられるんでしょうか?
地面に着いてしまう髪、イメージとしては憧れますが
実際はどんな感じなんでしょうか??

>サキさん
私の職場では長い髪はまとめる決まりになっています。
長い髪自体については何も言われませんが、そのまま下ろしてるのはダメみたいです。
他の職場でも同じような感じでしょうか。
(私の毛先はへそ付近なんであんまり参考にならないかも?)
たま〜二本の三つ編みにしていくとおっちゃんおばちゃんに親しげに話掛けられます(笑)
2001/11/08(木)00:38
[Tcp/Ip:210.235.79.34]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[愛里]
[やっと届きました!]
夏さん、お久しぶりです。最近お仕事が忙しくてなかなかPCを開くことがありませんでした。そんな中で最近、伸ばしてきた髪がやっとお尻に届きました!(^^: 昨日、彼氏が部屋に来たとき、後ろ髪をチェックしてもらいました。彼氏はすごく喜んで、記念に写真を撮りました。私もそういえば彼氏の影響でここまで来たんだなぁ〜って、二人で今までの写真を見ながらしみじみしちゃいました。出会った頃はまだ肩くらいだったので。夏さんもすごい髪伸びたんですね〜。夏さん髪伸びるの早いから、来年の夏くらいまでには今の私くらいの長さになってると思います。私は、あと数センチで座った時髪を踏んでしまうところまできたので、とりあえずの新しい目標です。夏さんの目標はズボンの長さですか?裾くらいだったらすごい長さですね(^^)
2001/11/06(火)22:30
[Tcp/Ip:61.193.60.251]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)]


■[タケル]
[どうしよっかな?]
今日店に行ったら例の彼女がいました。
仕事中で忙しいと思うので手紙で自分の気持ちを伝えたらどうかなと思いました。他の方の意見も聞きたいです。よろしくお願いします。
彼女は僕の顔は、知ってるはずです。そんなに広くないドラッグストアだし、1、2週間に1,2回行っていてもう1年近く通いつめているので。
2001/11/05(月)21:36
[Tcp/Ip:61.209.85.190]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)]


■[サキ]
[久々の三つ編み]
今日は会社の面接なのですごく緊張してます 職安でみつけたから、1人しか入れない。髪は久し振りに三つ編みでもしていこうかな、とおもってます かれこれ5年以上はやってないかな〜。
やはり髪長いと就職(事務)に不利なんですかねぇ

2001/11/05(月)09:23
[Tcp/Ip:210.146.60.198]
[Brows:J-PHONE/3.0/J-T06]


■[カイ]
[お返事ありがとです]
髪にニックネームです。
三つ編みでふくらはぎのまん中ちょっと下まである子。
ふつうに立って地面に届くから、と、
足首くらいにするために15センチくらい切っちゃいましたが、
それでも長いです!
その子じゃなくても、
「飼ってる」っていう子、います。
ひざに届くくらいの男の子も2人知ってるけど、
やっぱり「飼ってる」って言ってるし。
2001/11/04(日)23:01
[Tcp/Ip:210.148.146.62]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)]


■[夏]
[髪にニックネーム?]
でしょうか、それとも長い髪の人自体のあだ名でしょうか?
髪が足首近くまである人は、自分の髪の事を「馬のしっぽ」と例えていました
(知り合いではなく文章を見ただけですが)
髪の房を掴んで撫でれるくらいになると、
獣みたいな感じがしていいですね。
「飼ってる」感じっていうのはナルホド!と思いました。
毎日ちゃんと面倒見なアカンし(^_^;
2001/11/04(日)01:57
[Tcp/Ip:210.235.79.73]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[カイ]
[もっと長い友だちは]
ひざ下とかまであるような友だちは、
「飼ってる」って感じってよく言うよ。
「ポチ」ってアダ名つけてる子もいるし。(笑)
2001/11/03(土)14:29
[Tcp/Ip:210.149.151.220]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)]


■[夏]
[長くなればなるほど、]
長く伸ばして髪と一緒に過ごす時間が増えたからでしょうか、
最近は髪の長い人達の話を身近に感じます。
(何年か前までは髪が長い人ってゆうとすごく女っぽいガチガチのイメージばかりがあったから)
髪が重いと感じるのはあんまりないけど、
髪が短かった時は「頭部の一部」と感じてましたが
背中おおう位髪がある現在は「体のパーツ」という感じがします。
2001/11/03(土)00:46
[Tcp/Ip:210.235.79.226]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[八月]
[質問あります]
長い髪って重さ感じるんですか?よく髪切ると頭が軽くなったって言うけど。
2001/11/02(金)02:07
[Tcp/Ip:210.153.84.71]
[Brows:DoCoMo/1.0/N502i]


■[八月]
[きっかけかぁ]
ん〜コンビニの店員だと話しするきっかけみつからないよね。レジから離れた時に商品について質問してみたらいいんじゃないかな?これ美味しいの?とかって…
2001/11/02(金)01:57
[Tcp/Ip:210.153.84.14]
[Brows:DoCoMo/1.0/N502i]


■[タケル]
[頑張ります!!]
八月さん励ましのお言葉ありがとうございます。今日その店に行ったら彼女がいました。辞めてなかったので一安心です。二つレジがあるのですが偶然彼女のレジがすいてたので並んでやってもらいました。うーん、なんて話しかけたらいいんですかねー?どなたかいいアドバイスお願いします。
けど、彼女に近ずくだけで緊張するんですよね。
2001/11/02(金)01:11
[Tcp/Ip:61.209.85.29]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)]


■[八月]

タケルさん頑張れ〜!
2001/11/01(木)01:36
[Tcp/Ip:210.153.84.76]
[Brows:DoCoMo/1.0/N502i]