05/12/17書き込みを締め切りました。

■[KT]
[髪の絡まり]
シャンプーの後髪が絡まって無理に梳かして切れたりするのが嫌ですね。ぼくの妻はトリートメントすると櫛どおりがよくなるわって言ってます。
髪が長いと体操なんかしている姿もいいですよ。ジョギングしている髪の長い人の姿も好きです。
2005/10/23(日)23:20
[Tcp/Ip:61.211.210.222]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan)]


■[夏@肩甲骨]
[二の腕]
はい、お陰様でわさわさ伸びてきております。
二の腕にはかかっていますが重ね着をしているのであまり感じないです。
長めのセミロングになりますでしょうか。
足に髪が掛かるのは涼しくなってから好きになりました。
慣れないシャンプーを使っていて絡まりやすい状態です。さらさらタイプは合わないな、、、。
2005/10/23(日)22:14
[Tcp/Ip:61.204.0.173]
[Brows:Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0]


■[KT]
[順調に髪伸ばしてますね]
肩甲骨まで伸びると顔を傾けたりすれば髪が腕にかかって感触楽しめますね。髪を梳いたりするのもますます楽しくなりますね。最近もいつも横分けにしているんですか。前髪を脚に掛けているお写真いいですね。そのうち普通に立っていても髪が腿に余裕で届いて掛かっているように早くなってくださることを期待しています。
2005/10/23(日)16:52
[Tcp/Ip:61.211.210.222]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan)]


■[夏@肩甲骨]
[泡角]
泡角もやった事あります。
女の子ならたいていの人はやってると思います。
(男の子より髪が長い確立高いから)
家族で共通のシャンプーを使っていた頃はよくやってましたよ。
メリットとかやたら泡立ちが良いものだとできますね。

ただ、髪が長くなると髪の毛の重さが出てくるので逆立ってくれなさそうです。

最近は泡立ちより髪との相性第一でシャンプーを選んでいます。
2005/10/20(木)21:13
[Tcp/Ip:61.198.254.193]
[Brows:Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0]


■[やす]
[学生時代に聞いた話]
高校時代の頃、女子生徒から長い髪をシャンプーして凄く泡だったらすぐに流さず前髪とか顔に貼り付けたままにしてみたりとか、顔の上にあわ立った髪でソフトクリーム作ってみたりすると楽しいということを一度聞いたことがあります。気持ちよさそうな感じもしますが、夏さんどうなんでしょう、是非トライしてみては・・・
2005/10/19(水)19:12
[Tcp/Ip:221.191.151.237]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)]


■[夏@肩甲骨]
[水に浸かる]
今は体を洗う場所が共同シャワーですので
湯船がないのです。
でも、水かお湯に頭を沈めてフィ〜...というのは体験済みです。
乾いている時とは違って肌に吸い寄せられる感覚がします。
水中から上がったり、頭から水気を浴びた直後だと独特のさらさら感があります。
う〜〜ん。言葉では説明しづらいです。
2005/10/19(水)12:59
[Tcp/Ip:211.18.238.111]
[Brows:Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0]


■[やす]
[はじめまして]
長い髪って素敵ですよね。
前髪伸ばされてるんですね。
僕の体験談ですがドラマとかで昔、長い前髪の女性がお風呂に潜って、中から出てきたとき前髪を顔にべったりと張り付かせた状態でしばらく湯船に漬かるってのがあった思いがあるんですが、どんな気持ちなんでしょうね。夏さん一度チャレンジしてみてください。良ければ結果と前髪を貼り付けた状態の画像とかも見せてください。 これからも素敵なHP頑張ってください。
2005/10/18(火)21:54
[Tcp/Ip:61.112.252.130]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)]


■[夏@肩甲骨]
[飽きっぽいので]
色々と試したくなります。
今日更新した写真は最初は正面から撮っていたのですが
肌に触れる感じが伝わりにくいと感じたので横からの目線にしました。
正面の写真はまた次回の記録でやってみたいと思います。
2005/10/17(月)23:54
[Tcp/Ip:60.39.195.247]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[刹那]
[お久しぶりです]
今経過見させてもらいましたが前髪だいぶ伸びたんですね。それともしよろしければ正面で前髪を全部下ろして顔を完全に隠した画像を載せていただけないでしょうか?
2005/10/17(月)11:33
[Tcp/Ip:222.7.56.51]
[Brows:KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0]


[夏@わき]
[抜け毛採集]
切った髪は保存しなかったものの
抜け毛を集めていた時期があります。
その時は自分用の引き出しにしまっていました。
横幅が広いタンスのほうがいいかもしれませんが、見つかったら変に思われそうなので。
でも、「ある害虫が髪の毛で生き延びる事が出来る話」というをネット上で読んで恐ろしくなって
エクステ一本分くらいまで集めて捨ててしまいました。
2005/09/28(水)20:39
[Tcp/Ip:61.204.0.124]
[Brows:Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0]


■[SIN]
[別れの時……]
今までもバッサリやった髪は保存してあります
一回紙の箱に入れておいたら、虫がついてしまって、泣く泣く捨てたってことがあって、
それからはタッパーみたいな容器に密閉してあります
事情を知らない人が私の部屋でアレを発見したら、
 死んだ姉妹がいるのかと思うかもしれませんね(苦笑)
「伸ばすのはこれが最後かも……」と思ってとっておいたんですが、
また一箱増えますか……

写真は、別に専門家とかじゃなくてもいいから、
撮っておいた方が絶対いいと思います
私も、後ろから撮ったのがないので、
 今度は撮っておこうと思ってます
2005/09/27(火)01:48
[Tcp/Ip:220.208.131.85]
[Brows:Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; en-US; rv:1.3.1) Gecko/20030621 Unofficial/1.3.1]


■[夏@わき]
[伸びた髪を切る時]
あまり切る話題には触れたくないのが本音なのですが、
そうは言ってもいつかは長い髪を切り離す時が来るんでしょうね。
その時は髪の毛どうにかして保存したいです。
SINさんは髪の毛どうされますか?

てるさん>
髪の毛長かった時に、気分転換として髪を隠して外出したいなと思ったことがあります。
や、今でも。
自分の写真は、一番長かった頃の記録がなくて後悔しています。
撮れるうちに撮影することをお勧めします。
2005/09/26(月)01:03
[Tcp/Ip:221.188.109.241]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[夏@わき]
[不満]
ながしまさん>
伸ばし始めは理想がなんとなくあるけど
自分の髪が伸びてくるとなーんか違う(-_-
ってゆうのは出てきますね。
今のところ枝毛はないのですが
本来"───"なはずの毛が
部分的に"〜〜〜〜"に変化してます。
探らないと解らない程度ですが。
2005/09/25(日)11:56
[Tcp/Ip:221.188.109.241]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[てる]
[ニット帽]
夏さん>
髪を出すのは自宅以外はほとんど出しませんよ。周りでは謎の頭になってます(笑)
SINさんみたく、いつかは切るだろうけど
その時まではほっとこう、と。
写真撮っておこうかな。
2005/09/24(土)06:35
[Tcp/Ip:218.42.65.104]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)]


■[ながしま]
[産毛]
額の生え際の産毛って剃ったりするときりがないですよね。また伸びますし。だから伸ばしっぱなしの方が私も好きです。変に伸びかけた短い髪って早く伸ばしたいものです。あと抜け毛が多いのがいやです。私って。まあ後からまた生えてきてるみたいですが。前髪の先っちょのY字に割れてる枝毛も気になるし。傍からはほめてくれることもあるけどうーん満足いかんです。
2005/09/24(土)00:47
[Tcp/Ip:61.211.199.226]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan)]


■[夏@わき]
[ワンレンの内側]
ながしまさん、初めまして。

テレビに出てくるようなワンレンだと
スタイリングのおかげか、産毛のない絵に描いたようなワンレンさんいますよね。
ある程度は産毛を犠牲にしているのでしょうか。
私はひたすら放置です。伸びたら気持ちが変わるかなぁ。
2005/09/23(金)23:39
[Tcp/Ip:222.149.49.111]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[SIN]
[ひゃー!]
ええええっ! 現実世界・ネット上両方で、
自分よりも髪の長い同性に始めてお目にかかりました!>てるサン

私は、色々あって、やっぱり、そのうち機会見つけて肩くらいまでにカットします……

無責任なことは言いたくないものですが……
私の分も頑張ってください!
2005/09/23(金)02:59
[Tcp/Ip:220.208.131.91]
[Brows:Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; en-US; rv:1.3.1) Gecko/20030621 Unofficial/1.3.1]


■[夏@わき]
[慣れ]
てるさん>
私は髪を初めて伸ばし始めた頃、
髪の広がりが気になってヘアクリームやらヘアピンやら使っていました。
今は整髪料使ってないです。乱れ髪状態に慣れたのかな、、。

帽子でいつも隠しているとのことですが
髪を出す時はどんな時ですか?

あと、私は嫌な思いしてないので謝られる理由が分からないです(?_?)
2005/09/22(木)05:45
[Tcp/Ip:61.198.254.155]
[Brows:Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0]


■[てる]

夏さん、すいませんね。おとこなんですよ、俺。
2005/09/22(木)04:27
[Tcp/Ip:218.227.131.31]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)]


■[ながしま]
[薄い前髪の再生]
はじめまして。
私も肩くらいのワンレンです。前髪を伸ばしていっても結構短いやつが額から出てきてなかなか長さが揃いません。やっぱ薄く額に垂れている時期ありました。今はそれらも口にかかるくらいの長さまで伸びたです。まあ見た目はワンレンですのでまあいっかなあって思ってます。ほんとはきっちり揃ったワンレングスにしたいです。
2005/09/21(水)23:22
[Tcp/Ip:61.211.222.250]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)]


■[KT]
[敬意]
髪の長い方に敬意を表します。挫折しそうになっていないって聴けばホッとしますが、いろいろ苦労もあるんでしょうね。髪を乾かすに時間がかかるとか髪が重いので頭皮がひっぱられて痛いと言う人もあるみたいですし。ロングヘアに賞金とか優遇税制とか奨励金とか何かロングヘアファンによる基金でもあるといいなあなんて想像することさえあります。膝まであるなんて本気で表賞したいですよ。大好き!
2005/09/20(火)19:10
[Tcp/Ip:61.211.222.250]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)]


■[てる]

挫折しそうになった事あんまりないですよ。一年中ニット帽かぶって隠してるので夏は確かに暑いですけどね。
慣れですね。
2005/09/20(火)06:16
[Tcp/Ip:221.170.141.98]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)]


■[夏@わき]
[限界]
てるさん、初めまして。
髪の毛分けてください(冗談です)。
私は座高ちょっと過ぎた辺りで一回断念しました。
膝まで伸びてもまだ限界じゃないんですね。
今まで挫折しそうになった事とかないですか?
2005/09/18(日)07:06
[Tcp/Ip:222.149.197.159]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[てる]
[はじめまして]
膝のあたりまで伸びた髪の毛。
切ろうと思ってもなかなか切れずここまで伸びてしまいました。
このサイト見て、限界までいっちゃうかーって思いましたね。
2005/09/17(土)06:12
[Tcp/Ip:221.170.154.60]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)]


■[夏@わき]
[ツインテール]
私は結び目の高さを合わせるのが苦手です。
二つに分ける系の髪型は髪が多く見えてかわいいけど
その分腕や上半身に髪がくっついて邪魔なんですよね。。
2005/09/15(木)22:46
[Tcp/Ip:211.18.239.199]
[Brows:Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0]


■[夏@わき]
[濡れ髪]
他にも撮ったのがあるんですが
やっぱり影ができて頭と上半身が暗いです。
ストレートではなくて濡れ髪です。
癖毛対策としてトリートメントを過去に試した事がありますが
いい思いをした事がないです。
2005/09/14(水)18:23
[Tcp/Ip:61.198.254.228]
[Brows:Mozilla/3.0(DDIPOCKET;JRC/AH-J3001V,AH-J3002V/1.0/0100/c50)CNF/2.0]


■[サキ]
[ツインテール]
11日は久々にツインテールにしました。なかなか同じ量で分けるのが難しい。ご飯食べる時はまとめないとだめですね。
2005/09/13(火)23:13
[Tcp/Ip:210.146.60.200]
[Brows:J-PHONE/4.3/V601T/SNJTSK5117973 TS/2.00 Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2]


■[刹那]
[画像]
前髪の画像見ましたが良いですね。ストレートの方が似合うと感じました。今回のは隙間があったのがちょっと個人的には残念でした。
2005/09/11(日)00:32
[Tcp/Ip:222.7.56.50]
[Brows:KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0]


■[夏]
[蛍光灯の下で]
最初の前髪を下ろした写真は薄暗い所だったので
今日は蛍光灯の下で撮りました。
載せるまでちょっと待っててください。
2005/09/08(木)18:23
[Tcp/Ip:222.149.54.243]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[刹那]
[もしよければ]
今度は後ろ髪も前髪も全て前に下ろしてくれませんか?ボリュームが出て良いと思います。
2005/09/06(火)01:32
[Tcp/Ip:222.7.56.58]
[Brows:KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0]


■[夏]
[前髪一年放置]
眉の位置から前髪を伸ばして
あごまで辿りつくのに一年かかりました。

顔を隙間無く包む状態は理想だったので気に入っています。
でも、前髪を下ろしたままの生活は危ないので
人前では前髪下ろさないです。
危なくないところだったら良いのですが。
2005/09/04(日)12:58
[Tcp/Ip:220.111.52.237]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[刹那]
[夏さん]
前髪ホントに長いですね。顔も隙間無く隠れているのは良いと思います。実際にこの姿でいる時間は短いのでしょうか?
2005/09/03(土)15:47
[Tcp/Ip:222.7.56.51]
[Brows:KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0]


■[夏]
[前髪の影]
前髪の写真を気に入って頂けたようで嬉しく思います。>刹那さん

あまり間が開いていませんが、
違う目線で記録を取ってみたかったので、
あおりで何枚か取ったうちの一枚を
伸ばす記録に追加してます。

前髪を撮ろうとするとどうしても影が出来てしまうんですよね。
それが「長い前髪は暗い」ってゆうイメージと結び付いてるのかな?

普通に正面から見たものは、
これから再挑戦しようと思います。
2005/09/03(土)10:25
[Tcp/Ip:220.111.52.237]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]


■[刹那]
[はじめまして]
ロングヘア好きの刹那と言います。と言っても特に好きなのは顔が完全に隠れるような長い前髪ですが(笑)

だから夏さんの前髪で顔が完全に隠れた画像は最高でした。ただ画像が暗いのでもし良ければ同じような画像の明るいモノを見てみたいです。よろしくお願いしますm(__)m
2005/09/01(木)09:47
[Tcp/Ip:222.7.56.57]
[Brows:KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0]


■[夏]
[初めての写真]
初めて自分以外の写真投稿があって寂しさが少し薄れました。
ありがとうございます。
ファイルサイズの事は気にしないで載せてしまっているので
自分の写真無駄にでかすぎ!な事を実感。
SINさんを見習ってもっと適切なサイズにしていこうと思います。
2005/09/01(木)05:41
[Tcp/Ip:220.111.52.237]
[Brows:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)]